ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

独自ドメインを取得しよう 【お名前.com編】

投稿日:

あなただけのホームページをはじめるにあたっては、独自ドメインが必須になってきます。まぁーなくてもやっていけなことはないですが、せっかくでずから、自分オリジナルのドメインとりましょう。

独自ドメインといわれると難しそうなイメージもありますが、最近では特に専門的な知識もいらず簡単に設定できちゃいます。

サーバーと同じく自分だけのドメインをとるサービスはいろいろとありますが、メジャーなところでお名前.comでドメインとりましょう。

自分だけのドメインを申し込み

まずはお名前.comにアクセスします。

画面真ん中右の「まずは、ドメイン名を検索してみよう!」てところの下に、自分が使いたいドメインを入れて検索してみましょう。

こんな画面が出てきます。

.comや.netなど取得可能なトップレベルドメインの一覧が登場します。
たとえばdafnetaというドメインの場合、どのトップレベルドメインでも使えるよってことです。

 

今度は試しに、yahooで検索してみましょう。

バツだらけです。
当然ですが、yahoo.co.jpはyahooが使っているのでバツがついてます。
メールマークがついているのは「空いたらメールでお知らせしてくれるよ」ってドメインです。

こんな感じで、すでに他の企業や個人が使っているドメインはそもそも取得できないようになっています。

 


空いてるドメインの中で、自分がとりたいトップレベルドメインを選択して、右側の緑色のボタン「お申し込みへ進む」(料金確認へ進む)をクリック。

あとは、ユーザー登録して、ドメインを何年分登録するかと支払い方法を決めて申し込むだけです。

ここで1点重要ポイント。

Whois情報公開を代行してもらうほうがいい

申し込み画面で、「Whois情報公開代行」というのがあります。

ドメインというのは、「このドメインって誰が持ってるの?」という情報が登録されており、それをWhoisといいます。

Whois情報はWeb上で閲覧可能です。つまり、あなたが取得したドメインはあなたの名前や住所などの登録情報がWhoisとして登録されてしまいます。

そうなるとあなたのドメインから個人情報がダダ漏れです。それは困るので、Whois情報公開代行をお名前.comにお願いして、お名前.comの情報をWhoisとして登録してもらうことができます。個人でドメインを取得される場合は代行してもらいましょう。

このWhois情報公開代行、ドメイン新規登録と同時にやれば無料になります。あとから依頼すると有料になります。

ちなみに、わたくしはうっかり忘れて後から申し込んだために、1,058円支払うことになりました(T T)

 

あとは登録したアドレスにアカウント情報が届きますのでアカウント情報はお忘れなきよう。

これであなた専用のドメインがこの世に誕生しました!

 

さて、ドメインとサーバーも取得できましたね。次は、ドメインとサーバーをつなげる作業です。

 

-

執筆者:

関連記事

サッカーワールドカップ FIFAのおそロシアな収益

日本がコロンビアに勝利して、がぜん盛り上がっております、サッカーW杯。 わたくしも御多分に洩れず「今の日本がコロンビアに勝てるわけねーだろ」とW杯には冷め気味だったのですが、前半3分のレッドカードとP …

no image

《Apple Music》無料だからっつってウハウハしてると、3ヶ月後に課金されるので、されないようにします。

音楽聞き放題サービスがいろいろ出ておりますが、いまのところ、どのサービスがいいのかさっぱりわかりません。 まぁとりあえず本命のApple Musicは登録しとくかってことで、早速登録したわけです。3ヶ …

no image

FTPのパッシブとアクティブの違い

あひるちゃん、不調です… FTPクライアントは無料のCyberduckを好んで使用しております。 https://cyberduck.io/index.ja.html?l=ja FTPの設 …

no image

【MacOSX10.10】開いているフォルダを閉じずに新しいフォルダを開く方法

  初期設定は、「親マド」と入れ替わって「子マド」が開く Macに限った機能じゃないですが、フォルダの中のフォルダを開くと、1こ上の階層のフォルダは自動的に見えなくなりますよね。分かりにくいですよね。 …

起業の4原則

堀江貴文氏の「お金はいつも正しい」にでてくる堀江氏の提唱する起業の4原則。 1.在庫を持たない 2.元手がかからない 3.定期的な売り上げが上がる 4.利益率がたかい なんとなーく、本の中でこの4項目 …