ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

レンタルサーバーを借りよう#3〜Xserver申し込み〜

投稿日:

自分のブログサイトを始めるにあたって、とにもかくにもサイトを公開する場所が必要で、レンタルサーバーを借りる必要がございますm(_ _)/

レンタルサーバーは様々ありますが、安定感重視でXserverを借りましょう。

Xserverプランによる機能のちがい

Xserverはプランが3つあります。機能比較をみてみましょう。

X10、X20、X30と3プランありまして月額費用も3段階になってますね。

プラン別特典ってとこはさておいて、大きな違いはディスクスペースMySQLです。自分のブログサイトやるだけなんで、一番下のプランのX10でよいです。ぶっちゃけ200GBもいるのかって気もしますが、Xserverありきのお話ですので(^ ^;

 

申し込みとその後

申し込みに進むとフォームが現れますので、必要事項を入力して申し込みしてくださいませ。

申し込み完了するとメールがきて、アカウント情報がもらえるので大切に保管しましょう。こんな感じの。

申し込みが完了すると、インフォパネルサーバーパネル二つの管理画面をもらえます。

インフォパネルはお支払い情報や契約情報などが管理できます。

サーバーパネルは、まさにサーバー自体の設定をする画面です。ドメインの設定をしたり、htaccessの編集をしたりできます。
Xserverを借りよう

最初は10日間のお試し期間になります。使ってみて嫌だなって感じたら、10日後に料金の支払いしなけりゃ契約しないことになります。

お使いいただきお気に召しましたら、インフォパネルの料金のお支払いからお支払いくださいませ。

これでついに、インターネット上にあなただけの場所ができました!!

サーバーがあるだけだと、ポツーンと孤立しており、誰も見にこれないので「私はここですよー」と皆様にわかるように、住所(ドメイン)をとってサーバにわりあてましょう。

つづく

-

執筆者:

関連記事

no image

MAC OSを10.8から10.10Yosemiteにアップグレード作業記録〜3.実際のアップグレード編〜

  そんなこんなでMacのバックアップが完了しました。いよいよ本番です。 OSをダウンロード いよいよOSXの本体をインストールします。まずOS本体をダウンロードします。AppStoreを起動して「ア …

no image

〈アメブロ〉記事の最後に毎回同じ文を入れる方法〜初心者も安心〜

  お店のブログ担当をしてると、記事を書いてから、毎回毎回一番下にお店宣伝用のホームページリンクをはったり、メッセージを載せたりすると思います。 でも、毎回同じ内容を入力するのメンドウくさいですよね。 …

no image

FTPのパッシブとアクティブの違い

あひるちゃん、不調です… FTPクライアントは無料のCyberduckを好んで使用しております。 https://cyberduck.io/index.ja.html?l=ja FTPの設 …

no image

《カメラ用語のお勉強》露出ってなんだ?

  露出 Wikipedia先生によると・・・ 写真技術において露出(ろしゅつ、英語: exposure)ないしは露光(ろこう)とは、フィルム、乾板などの感光材料やCCD、CMOSなどの固体撮像素子を …

本業だけではえられない、副業で得られるお金以外のもの

副業を始めるとお金だけじゃなくて、人生での楽しさや喜び・経験も手に入ります。 本業で収入を一気にあげるのはなかなか難しいです。本業のお給料をアップする方法として、階級アップをねらったり高い実績をあげた …