ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

日記

《おすすめフォント》ジョジョフォント

投稿日:

f:id:nekonkeo:20150429115002j:plain

ふつうのフォントの飽きてしまった方に朗報です。

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』、効果音の文字が特徴的なことでも有名ですが、この効果音をフォントにして配布してくれている素晴らし方がいらっしゃいます。

ジョジョフォント

f:id:nekonkeo:20150429115723j:plain

こんな感じで遊べます。

フォントといっても、ローマ字入力やかな入力でそれ通りの文字が打てるわけではなく、英語入力に文字が割り当てられているフォントですので、文字を打つ時に工夫が必要です。

どういうことかといいますと、通常のフォントを英数打ちするとこんな感じになります。キーボード配列通りです。

f:id:nekonkeo:20150429120359j:plain

英数打ちのまま、「ジョジョフォント」にかえてみると

f:id:nekonkeo:20150429120450j:plain

こんな感じ。「ゴ」と打ちたかったら英数で「t」を打てばOK。ちなみにこれだけじゃなく、Shiftを押しながら英数打つとさらに違う種類の文字が打てます!

f:id:nekonkeo:20150429120646j:plain

ん〜、見てるだけでテンションあがりますね、ジョジョフォント。
フォント作者の方も使用上の注意に書かれていますが、著作権的に危ういので、使う際は十分ご注意ください。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

《iPhone買い替え》その5 事前準備 LINE(ライン)引き継ぎ<メールアドレスの登録>

最重要にして最大の難関、LINE。 「iPhone買い替えたらトーク履歴がなくなった!」などのお話をよく耳にする機会が多く、LINEを完璧に引き継ぎ、その方法のすべてをお伝えするのが、今の私の使命だと …

no image

《LINE》非表示にした友だちを元に戻す(再表示する)方法

「意図的に」ではなく「誤って」です。 LINEには友達を非表示にする機能がありますが、先日、「誤って」非表示にしてしまいました。非表示ってことは、友達一覧からどこかいってしまうんです。元に戻し方がわか …

no image

マーケティングの基礎は「伝える」ということ

マーケティングというと、セグメンテーションやらターゲティングやら、こむずかしい言葉が先行しがちなイメージです。 今の社会を分析したり、客観的に人を観察したり。 あたかも自分と別社会に対して物やサービス …

no image

《iPhone買い替え》その2 〜事前準備 データをiCloudにバックアップをする〜

前書き↓ 「iPhone買い換えようかな」と思ったら、とにもかくにもiCloudです。iCloudにバックアップです。せっかくタダでハードディスク領域もらってるので、使えるものはつかいましょう。 その …

強い願望を持ち続けていれば、大金を手にすることができる。

電話器を発明し、1300以上もの特許を取得し発明王と呼ばれるトーマスエジソン。 そんな偉大なエジソンの共同事業者になりたい。 それが、エドウィン・C・バーンズという人物の願いでした。 バーンズはエジソ …