ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

Dreamwearver MAC OS

Dreamweaverのブラウザプレビューをショートカットキーを好きなキーを割り当てて変更する

投稿日:

f:id:nekonkeo:20150801225412j:plain

Dreamweaverユーザーあるあるです。

 

 

 

設定を初期化してしまいました。

コーディングしてる時はかなり集中してることが多いです。ガガーッとコーディングして、「よっしゃブラウザで確認だ」→よしOK、次!
みたいなノリで勢いよくやりたいものです。

この「よっしゃブラウザで確認だ」ってときに、いつもはショートカットを使っていたのですが、ひょんなことがきっかけで、Dreamweaverの設定を初期化したがために、ショートカットがきかなくなってしまいました(つд∩) ウエーン

ショックです。イライラします( ゚Д゚)

 

Dreamweaverでブラウザプレビューする方法

ブラウザでプレビューするには、ファイルの画面右上の、地球マークをクリックしてメニューを出すか

f:id:nekonkeo:20150802154111j:plain

ファイルメニューからブラウザプレビューを出すか

f:id:nekonkeo:20150802154123j:plain

どちらかです。

Macの場合です。
画面にもででますが、デフォルトでショートカットキーが割り当てられています。

Option+F12

「なーんだ、ショートカットキー割り当てられてるやん!」と油断してはいけません。
ここで、Dreamweaverの指示通り、Option+F12を押したときの画面をご覧ください。

f:id:nekonkeo:20150802154151j:plain

サウンド環境設定…

ちげーよ(#゚Д゚)ゴルァ!!フ○ック!!(゚Д゚)

作業中に、この画面が登場すると、イライラします( ;゚Д゚)

おそらくMac側の環境設定を変えれば解決するんでしょうが、Dreamweaver単体のために、OSの環境設定を変更するのは、別アプリやOSの操作上問題がでそうで賢明ではないと考え、Dreamweaver側の設定を変えたいと思います。

Dreamweaverのキーボードショートカットを変更

Dreamweaverショートカットは、メニューの「キーボードショートカット」から変更できます。

f:id:nekonkeo:20150802154215j:plain

Dreamweaver上の操作に、自分の好きなようにショートカットを割り当てることができます。

f:id:nekonkeo:20150802154246j:plain

んで、フツーに考えると、前述のファイルメニューに登場していたのでファイル→ブラウザでプレビューをたどるじゃないですか。

f:id:nekonkeo:20150802154317j:plain

これがちがうんです!!
ショートカット設定できないんです!

フ○ック!!(゚Д゚)

てことで上部の、「コマンド」ってとこのプルダウンメニューから「ドキュメント編集」を選択します。すると一覧が変わるので、その中から「プライマリーブラウザーでプ・・・」を選びます。

f:id:nekonkeo:20150802154349j:plain

「キー」欄に、カーソルを合わせて、チカチカなってる状態で、決めたいショートカットキーをうちます。私の場合、Comand+Shift+oにしたいので、「キー」欄がチカチカなってる状態で、実際にComand+Shift+oをうちます。

f:id:nekonkeo:20150802154402j:plain

すると「デフォルトのショートカットは変更できねーよ。新たに自分用のショートカットセットをつくりやがれ」とアラートがでます。

f:id:nekonkeo:20150802154423j:plain

デフォルトのキーボードショートカット一覧を複製して、その複製されたものを変更することになります。これでデフォルトのショートカット一覧は残るので、いつでも元のデフォルトの状態に戻れるので安心です。

好きなショートカット一覧のタイトルをつけます。

f:id:nekonkeo:20150802154453j:plain

再度、「プライマリーブラウザーでプ・・・」を選んで、キーを入力後、「変更」をクリック!
右下の「OK」をクリックして完成ですヽ(´3`)ノワーイ

f:id:nekonkeo:20150802154512j:plain

 

最近なんだか過去の記憶が、遠い銀河の彼方までいってしまい覚えてないですが、過去のDreamweaverでこんなことでゴタゴタしたことないんですけどね。まぁ、記憶が曖昧なので、わかりませんが。。。

(´・ω・`)

(´・ω:;.:…

(´:;….::;.:. :::;.. …..

 

-Dreamwearver, MAC OS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

《PC版Line》クリスマスのお遊び

クリスマスですヽ(`∀´)ノ クリスマスシーズンが近づくと、ホームページをクリスマス仕様にするサービスがちょくちょく見られますねー。 Lineアプリもちょっとしたお遊びしてるところが小粋です。 トーク …

no image

ダウンロードボタン押してもななにも起きない→Safariのポップアップが開かない

世の中の流れとともに、常識は変わっていくものです。 Yodobashiのオンラインストアで、ソフトをダウンロード購入する機会がございまして。購入までは、スムーズにいったのですが、いざソフトをダウンロー …

no image

【Mac OS X Mail】アカウントのサーバー変更をできるようにする

メーラーのサーバ情報なんて、めったに書き換えることなどないのですが… Mac OSXの純正メーラーことMailを使っておりますが、アカウントの受信/送信サーバの情報を変更しようと思うたら変更できんよう …

no image

《Mac》無料のおすすめ一括ファイルリネームソフト 「Shupapan」

    かなり大量の画像を一括でリネームしたい! ホームページとかカタログの制作のお仕事している方は、よくあることと思います。 かくいう私もそんな一人。100件ちかくのファイルリネーム作業を目の前にし …

no image

MAC OSX10.6 SnowLeopardを今さら購入しました〈OSインストール編〉

そんなこんなで無事、MAC OS10.6をゲットしたわけです。 中空けるとこんな。 こっち見てます。 OSXの箱、こんな感じ。光学ディスクです。appleギークが大好きなリンゴシールも同封されています …