ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

MAC OS Safari

ダウンロードボタン押してもななにも起きない→Safariのポップアップが開かない

投稿日:

f:id:nekonkeo:20150801152831j:plain

世の中の流れとともに、常識は変わっていくものです。

Yodobashiのオンラインストアで、ソフトをダウンロード購入する機会がございまして。購入までは、スムーズにいったのですが、いざソフトをダウンロードしようとすると、できない。。。

支払いまで確認がとれると、こんな↓画面がひらくURLがメールで送られてくるわけです。んで「ダウンロードする」ボタンがあるんですが、ポチってもポチってもノーリアクション。なにも反応がございません。

f:id:nekonkeo:20150801153156j:plain

たいていこういうときは原因はポップアップですね。

まず、Safari環境設定を開きます。

f:id:nekonkeo:20150801153452j:plain

セキュリティを選びます。

f:id:nekonkeo:20150801153515j:plain

Webコンテンツってところに、「ポップアップウインドウを開かない」という項目があるのでチェックを外します。

f:id:nekonkeo:20150801153544j:plain

無事ダウンロードできました。

一昔前は、ポップアップが当然のように開いてたんですが、昨今はセキュリティ上の問題でポップアップはデフォルトで開かないように設定されてるんですね。

ポップアップ不可にすることが、いまの常識ってことですね。

とまぁこのSafariの設定変更の方法を、わざわざ検索して調べたんですが、Yodobashiのページにちゃんと書いてありましたΣ(゚д゚lll)ガーン

f:id:nekonkeo:20150801154048j:plain

 

-MAC OS, Safari

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Macユーザーは絶対やったほうがいい!Time Machineでバックアップとる方法

TimeMachineやれば、憂なしです。 パソコンとか興味なかったけど、iPhone・iPad使ってる。でも、その後パソコン欲しなって、Macを購入した。という方、多いのではないでしょうか。 Mac …

no image

《iPhoneテザリング》MacでUSB接続テザリングできなくなったので復旧させました。

MacとiPhoneをUSB接続するだけで、勝手にUSB経由でiPhoneテザリングしてくれます。 超便利です。 ですが、いつのころからか、ふと気がつくと、USBつないでもテザリング接続してくれなくな …

no image

Dreamweaverのブラウザプレビューをショートカットキーを好きなキーを割り当てて変更する

Dreamweaverユーザーあるあるです。       設定を初期化してしまいました。 コーディングしてる時はかなり集中してることが多いです。ガガーッとコーディングして、「よっしゃブラウザで確認だ」 …

Macからinstaに投稿する方法

なんとかしてパソコンからinstaにアップできないものだろうか、と日々思っております。 んでいろいろやってみたんですが、この方法がよいかと。   Safariを使ってスマホ偽装。 偽装という …

no image

Macbookの充電回数の上限と、自分のMacBookの充電回数を調べる方法

充電池って寿命あるんですよね。 最近、なんだかMacBookの充電のもちが悪い気がするんです。 自宅や会社で作業してる時は、コンセントつないでるからいいんですけど、自宅作業は誘惑が多くてはかどらない。 …