ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

MAC OS

【MacOSX10.10】開いているフォルダを閉じずに新しいフォルダを開く方法

投稿日:

f:id:nekonkeo:20150315204511j:plain

 

初期設定は、「親マド」と入れ替わって「子マド」が開く

Macに限った機能じゃないですが、フォルダの中のフォルダを開くと、1こ上の階層のフォルダは自動的に見えなくなりますよね。分かりにくいですよね。↓こういうことです

まず、「mado」フォルダの中に「komado」フォルダがあります。

f:id:nekonkeo:20150325231435j:plain

「mado」フォルダを開いて中にある「komado」フォルダを開くと…

f:id:nekonkeo:20150325231553j:plain

「mado」フォルダと入れ替わりで「komado」フォルダが登場するわけです。

「親マド」を開いたまま「子マド」を開く方法

上記のような階層の場合、「mado」を開いたまま「komado」を開いて作業したいことがよくあるのです。そんなときは、キーボードのコマンドキーを押したまま「mado」フォルダを開きます。

f:id:nekonkeo:20150325233234j:plain

タブでフォルダが開きます。

 

「親マド」を開いたまま「子マド」を“新規フォルダ”開く

いやいや、違うんです。タブで開くと「mado」と「komado」フォルダ両方見れんじゃないですかぁ。

そこで、Finderから環境設定を選択。Finderの左上にメニューがあります。

f:id:nekonkeo:20150325233628j:plain

環境設定が開くので、「フォルダを新規ウィンドウではなくタブで開く」のチェックを外します。

f:id:nekonkeo:20150325233707j:plain

もう一度、コマンドキーを押したままフォルダを開いてみましょう。

f:id:nekonkeo:20150325234018j:plain

これです、これです。タブではなく「ウィンドウ」で新しいフォルダが開きます。

好みによりますが、私はこのフォルダの開き方が好みです。画面中にいろんなフォルダをとっちらけて作業するのが好きなので、このFinder設定は欠かせないのです。

-MAC OS

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Macユーザーは絶対やったほうがいい!Time Machineでバックアップとる方法

TimeMachineやれば、憂なしです。 パソコンとか興味なかったけど、iPhone・iPad使ってる。でも、その後パソコン欲しなって、Macを購入した。という方、多いのではないでしょうか。 Mac …

no image

Dreamweaverのブラウザプレビューをショートカットキーを好きなキーを割り当てて変更する

Dreamweaverユーザーあるあるです。       設定を初期化してしまいました。 コーディングしてる時はかなり集中してることが多いです。ガガーッとコーディングして、「よっしゃブラウザで確認だ」 …

no image

ダウンロードボタン押してもななにも起きない→Safariのポップアップが開かない

世の中の流れとともに、常識は変わっていくものです。 Yodobashiのオンラインストアで、ソフトをダウンロード購入する機会がございまして。購入までは、スムーズにいったのですが、いざソフトをダウンロー …

no image

《iPhoneテザリング》MacでUSB接続テザリングできなくなったので復旧させました。

MacとiPhoneをUSB接続するだけで、勝手にUSB経由でiPhoneテザリングしてくれます。 超便利です。 ですが、いつのころからか、ふと気がつくと、USBつないでもテザリング接続してくれなくな …

no image

【Mac OS X Mail】アカウントのサーバー変更をできるようにする

メーラーのサーバ情報なんて、めったに書き換えることなどないのですが… Mac OSXの純正メーラーことMailを使っておりますが、アカウントの受信/送信サーバの情報を変更しようと思うたら変更できんよう …