ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

経済的なこと

セブンとファミマ162円の壁

投稿日:2016年11月29日 更新日:

セブンイレブンVSファミマ162円の壁
わたくし、コンビニ大好きです。もうコンビニがないと生きていけません。

「田舎に移住してゆっくり暮らそう」的スローライフ最高な風潮が、昨今の日本社会にありますが、そんな田舎の風景をテレビやネットで見るたびに、

「いやぁ…….コンビニねぇじゃん…無理…」

と感じます。

コンビニLOVEですが、数字に弱いわたくしにとってとても面白い記事がありました。
ほほう、と楽しく読んじゃいました。

 

ファミリーマートががサークルKを統合し、セブンイレブンとローソンを入れて3強時代に突入したコンビニ競争。店舗数1位2位のセブンイレブンとファミリーマートの数字の差を、わかりやすく解説してくれています。
1日の平均日販という数字からから、来店1人あたりの単価差を導き出すと、セブンとファミマには1人162円の差があるという結論に。

小学生でもできる「割り算」だけで、平均日販という小難しい、まるで遠い世界のキーワードから、「お客さん1人162円の差」という数字にしてくれると、身近に感じられて面白いですね。コンビニで1人162円の差って結構大きいですよね。

まぁ、ゆうても、売上を基本にしてるお話なもので、やれ人件費やら、家賃やら、セブンにいたっては店内の商品のほとんどがPBで減価率が違うやらで、細かいところでいろいろ差はもっとあるのでしょう。

 

で、セブンチームVSファミマチームの、この162円の差
品揃えとか、店員さんの良し悪しとか、ブランドイメージとか、ではなくこれにつきると思います。


セブンの食べ物は何食ってもうまい!!

 

最近で一番ちびりそうなくらい美味かったのは、わらび餅です。あれは、何なんでしょう?本格和菓子屋もびっくりのわらび餅です。
セブンコーヒーも毎日飲んでます。まじ美味い!セブンの新商品を食べるたびに、「いったいこの会社の商品開発チームは、どんな優秀な人たちの集まりなのだ…ゴクリ…」と戦々恐々とします。さらに、棚に並ぶ商品たちは、かなりコンスタントに新商品が投入されて、いつ行っても飽きないです。しつこいですが、それがことごとく美味い。

はっきり言って、日本中にあるコンビニがぜんぶセブンになればいいのに、とも思ってます。

だって美味しいから。

1人162円の差はここでしょう。

あー、わらび餅食べたい…

-経済的なこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

労働だけでは稼げない時代の到来

トマ・ピケティという人物を知ってますか? フランスはパリ経済学院の経済学の教授で『21世紀の資本』という本を執筆しベストセラーになりました。 彼は『21世紀の資本』中でこれまでの資本主義経済の常識を破 …

スマホ実質0円販売規制

22店舗閉店のカメラのキタムラ

カメラのキタムラが業績不振で、22店舗を閉店したニュースがちょっとした話題になっていました。 NewsPicks界隈でもにわかに盛り上がってましたね(´・ω・)   22店舗閉店でなぜニュー …

サッカーワールドカップ FIFAのおそロシアな収益

日本がコロンビアに勝利して、がぜん盛り上がっております、サッカーW杯。 わたくしも御多分に洩れず「今の日本がコロンビアに勝てるわけねーだろ」とW杯には冷め気味だったのですが、前半3分のレッドカードとP …

利益率と粗利

利益率ていわれるとなんと、売り上げに対してどれだけの割合で利益があるかてわかるんですが、実際割合つったて、どの売り上げを扱うかによって違わんかしら?と思ってたら、そうでした。 利益率には、売上総利益率 …

配偶者扶養の新たな壁-82万円の壁-

年金制度はもはや崩壊ですね…われわれの老後はどうなってしまうのやら… 政府は今後の年金改革で、年金の支給開始年齢を現行の65歳から70歳にまで引き上げる案も検討しているようです。 年金の支給開始年齢が …