ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

経済的なこと

利益率と粗利

投稿日:2018年1月4日 更新日:

利益率ていわれるとなんと、売り上げに対してどれだけの割合で利益があるかてわかるんですが、実際割合つったて、どの売り上げを扱うかによって違わんかしら?と思ってたら、そうでした。

利益率には、売上総利益率・営業利益率などあるようで、このあたりもしっかり勉強する必要がありますなぁ…

さて、それよりも、よく粗利、粗利と言われますが、なーとなく「粗利ってざっくりした利益だよな…そんな大事なん?」て思うてましたが、粗利というのは売上総利益のことで、会社の決算書の中ではもっとも重要。売上高から売上原価を引いたものが売上総利益=粗利。これが、そのビジネスそのものの能力を示す数字だから。

と、このあたりの参考になる用語解説がこちらにございます。
すげー参考になった…(@ @)/

-経済的なこと

執筆者:

関連記事

配偶者扶養の新たな壁-82万円の壁-

年金制度はもはや崩壊ですね…われわれの老後はどうなってしまうのやら… 政府は今後の年金改革で、年金の支給開始年齢を現行の65歳から70歳にまで引き上げる案も検討しているようです。 年金の支給開始年齢が …

セブンイレブンVSファミマ162円の壁

セブンとファミマ162円の壁

わたくし、コンビニ大好きです。もうコンビニがないと生きていけません。 「田舎に移住してゆっくり暮らそう」的スローライフ最高な風潮が、昨今の日本社会にありますが、そんな田舎の風景をテレビやネットで見るた …

コンビニドーナツ戦争がひと段落してもミスドは売り上げ落ちる

ドーナツ大好きです。ドーナツ食べてコーヒー飲むとほっこりする、あの感じ。なんでしょうね。ケーキや和菓子にはない感じです。 さて、2016年の記事ですが気になってたこちら。  市況かぶ全力2階 …

Bitcoinとブロックチェーン技術のお勉強中

ここ半年くらいでBitcoinのニュースを目にするようになりましたね。それだけBitcoinを記事として扱うサイトが増えたということでしょうか。 わたくしも、2017年の間にBitcoinのなんとなく …

労働だけでは稼げない時代の到来

トマ・ピケティという人物を知ってますか? フランスはパリ経済学院の経済学の教授で『21世紀の資本』という本を執筆しベストセラーになりました。 彼は『21世紀の資本』中でこれまでの資本主義経済の常識を破 …