ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

日記

《Google Analytics》アナリティクスの同期と非同期とはなんだ?!!

投稿日:

f:id:nekonkeo:20150821224649j:plain

Google Search Console(サーチコンソール)とやらがリリースされておりまして。もともとWebマスターツールとよばれていたサービスがバージョンアップしたようです。

自分のホームページを管理するうえで、いかにGoogle検索エンジンに最適化するかを診断して解決方法をしめしてくれるようなサービスなのです。

「目指せWEBマスター」のわたくしとしては、Google Search Consoleの使い方もいちはやくマスターし、レベルアップしたいわけですが、このブログでGoogle Search Consoleを設定しようとした段階でいきなり、つまづきました。

このブログのGoogle Search Consoleの設定は完了しまして、細かい設定の流れはまた後日ご報告いたしますが、その際にアナリティクスが非同期で設定してある的な条件が必要になりました。

ん?アナリティクスに同期も非同期もあるのか?
以前は同期トラッキングコードだったのに、2010年ころ?から非同期トラッキングコードが推奨されてるようです。

一番明確に異なるのが、トラッキングコードの記述位置。

アナリティクスのトラッキングコードが</body>の直前に記述するのが、同期

アナリティクスのトラッキングコードが</head>直前に記述するのが、非同期

同期バージョンの場合、記述されたHTMLが上から順番に読み込まれて、最後にアナリティクスコードが読み込まれる。

非同期バージョンの場合、コンテンツと同時に、アナリティクスコードが読み込まれる。

つまり非同期の場合、ページコンテンツを読み込みながら同時にアナリティクスコードを読み込むので、HTMLコンテンツ内にエラーがあってうまくページが表示されなくても、1ページビューとみなされる。

ということのようです。

以前までは、ページの読み込みに影響しないように、アナリティクスコードは最後に記述するように推していたけど、まぁそこまでアナリティクスコードにエラーでひっかかることないし、コンテンツと同時に読み込んだほうが早いんじゃん、てことですかね。

と、なんやら理解がふんわりしております。まだまだ勉強が足らんようです。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヘンリー・フォードの諦めない気持ち

フォードという自動車メーカーをご存知でしょうか。 フォード社は1903年に、ヘンリー・フォードという人が創業しまし、2017年の売上高は17兆5,000億円で、世界自動車メーカー売上4位のアメリカの大 …

no image

〈超簡単〉Instagramの自分フィードをブログやホームページに設置する方法〈SnapWidget〉

人知れず、Instagramをやっております。 会社の同僚や、友人・知人に報告するでもなく、人知れず、写真を撮り、更新して、知らない人から「いいね」をもらってニヤニヤする、根暗なSNS活動をしておりま …

no image

インコの匂い入浴剤の風呂、入ってみました。

最初聞いたときは、全くもって受け入れることはできないし、いまだに理解不能な点も多々ありますが、「インコの匂いのする入浴剤」というものがこの世には存在します。 パッケージこれです。 「インコイメージ入浴 …

リスクをとらないと大きく稼げないことがわかる図

昨年も美味しい儲けばなしにのっかって、騙された人が多数でたニュースが話題になりました。 「スマホで写真を撮るだけで、簡単に楽して月数万円儲かる」というようなふれこみでした。で、その儲けるためにシステム …

人生を楽しむことが成功への近道

2018年3回目の金沢にきております。 金沢は寒いのが困りますが、何食べてもご飯が美味しいのが最高ですね。冬は寒いのは日本中同じなので我慢します(@ @ 金沢では会社を経営している知人のサポート業務で …