ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

web はてなブログ

〈はてなブログ〉記事カテゴリーの設定方法

投稿日:

f:id:nekonkeo:20140919053407j:plain

 

ブログには記事のカテゴリーを設定する機能があります。

たとえば、デザイン関連の記事であれば、

「デザイン」というカテゴリをつけておくと

そのブログの、「デザイン」カテゴリの記事だけを、

まとめて見ることができるのです。

 

アメブロだと「テーマ」ってやつです。

 

はてなブログでカテゴリーの設定は、

記事編集画面から設定します。

 

f:id:nekonkeo:20140919054727j:plain

記事編集中に、ここをクリックします。

フォルダの階層のアイコンです。

 

 

テキスト入れるスペースがあるので、

好きなカテゴリー名をいれて、enterします。

 

f:id:nekonkeo:20140919054829j:plain

こんな感じで、カテゴリーが設定されます。

設定したら、「公開する」を忘れずに。

 

一つの記事で、カテゴリーを設定すると

そのカテゴリーは他の記事で毎回入力しなくても

選択で使えるようになります。

 

自分が設定したカテゴリを全部見たいときは

メニューのカテゴリをみます。

f:id:nekonkeo:20140919055029j:plain

記事編集中に設定するアイコンと違うので、

分かりにくいですが。。。

 

カテゴリの編集はここでできます。

 

wordpressだと、大カテゴリの下に小カテゴリと

親子関係をつくれるのですが、

はてなブログはできないようですね。

 

-web, はてなブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

〈はてなブログ〉のmetaを設定するのを忘れてました。

  はてなブログはじめて、機能が豊富であまりの便利さに小躍りしてますが、metaタグを自分で設定しなくちゃいかんのを忘れてました。 “設定”の“詳細設定”から入力できます。 まずdescription …

no image

3年ぶりにmixiにログインしてみた

SNSなるものが登場してひさしいですが、最近で一番人気のSNSはどれなんでしょう。 Facebook,twitter,instagramなどなど。 そんななか、今だんとつ不人気No1、日本のSNS界の …

no image

はてなブログのアクセス解析をGoogleAnalyticsにする

はてなブログにはもともと“アクセス解析”機能がついてまして参照元サイトの情報もみられたり、アクセス数もアメブロに比べるとしっかりした数字で、まぁアクセス見る分には問題ないわけです。 でも、なんだかプロ …

no image

《ロリポップのhtaccess設定》拡張子を「.html」のままでphpを動かす

no image

《はてなブログ》超簡単 記事の見出しを飾り付けてみるCSS

記事の途中で出てくる見出しがちょっと寂しいので、飾ってみたいと思います。自分でデザイン考えてCSSをいじくりたおすのも楽しい作業ですが、今回は簡単にできそうな方法で進めてみます。 サンプルを探します。 …