ネットと副業

副業が本業の収入を大きく超えたので会社やめました

日記

お金を払う作業がめんどくさくなってきた

投稿日:2017年1月27日 更新日:

お金

どちらかというと、既存のやり方から抜け出せない、頭固い方です。

クレジットカードや電子マネーも持ちつつも、ずっと現金主義だったのですが、2017年のここにきて、現金で支払うのがめんどくさくなってきました…(ノД`)

いや、現金でというか<一つ一つのものや一つのサービスに対してそれぞれに支払いするのがメンドイです(ノД`)

 

その原因は、定額サービスが便利すぎるから!

最近、楽天マガジに出会ってしまいました。

楽天マガジン、超楽チンです!!月額380円払っていけば、すげーーーーーーたくさんの種類の雑誌を読み放題なんですよ。今まで、コンビニとか本屋とか喫茶店とか行かないと読めなかった雑誌。

中でも一番便利なのはコンビニでしたが、コンビニは置いてある雑誌が限られてる…自分のように広く浅くいろいろ知りたい派にとっては、いろーーーんな雑誌をみたいのです。

それが、楽天マガジンなら、いつでもどこでもいろーーーんな雑誌見放題です!しかも物じゃないから、かさばらないし定期的に片付ける必要もない!!

話がそれました…支払いの話です。

映画と音楽はamazon prime使っております。こうして一つ一つ、物やサービスに対して個別に支払いするものがなくなっていくわけです。

それで最近感じはじめました。

個別で支払いするのめんどくせーーー。

 

amazon goとか理想的!!

自分の生活の中で、一番利用する買い物する場所はセブンイレブンです。コーヒーから水からお菓子から弁当まで、ほぼ毎日使ってます。今一番めんどくさいと感じてる支払いがセブンイレブンです。

そういう点で、amazon goて理想的ですよね。支払い作業なしですから。
amazon go

amazon goは商品それぞれに支払いが発生しますので、定額制の話とはちょっと違ってきますけど、支払い作業をなくすという点では、定額制と同じです。

とはいいつつ…
冒頭でも書きましたが、頭が固い方なので、amazon goまでいっちゃうと、ちょびっと不安ですよね。

毎回現金で支払いをするからこそ、「いやー今月ピンチやなー」とか「やべ、金使いすぎてるわ!」ってわかるのに、amazon goのようなシステムが社会全体に浸透しちゃったら、金銭感覚どうなっちゃうんでしょう….;゚Д゚

-日記

執筆者:

関連記事

no image

〈つづき〉Instagramの自分フィードをブログやホームページに設置する方法〈はてぶの場合〉

Instagramの自分のフィードをブログとかホームページにのっけたくないですか? Instagramの自分のフイードを取得するには、「SnapWidget」を使うと便利です。SnapWidgetから …

預金するなら株を買おう

日本人はお金を投資にまわすことなく、銀行預金をする人が未だに多くいます。 その日本人の多くは株式会社に雇われて働いています。株式会社は「株」を発行して資金を集めて事業を行なっています。会社を経営するう …

no image

《iPhone買い替え》その2 〜事前準備 データをiCloudにバックアップをする〜

前書き↓ 「iPhone買い換えようかな」と思ったら、とにもかくにもiCloudです。iCloudにバックアップです。せっかくタダでハードディスク領域もらってるので、使えるものはつかいましょう。 その …

成功と失敗の91センチの差

1848年 アメリカのカリフォルニア州で新しい金脈が発見され、一攫千金を狙って多くの採掘者がカリフォルニアの鉱山に押し寄せました。 ある一人の男もまた一攫千金を狙って鉱山へとやってきました。その彼は幸 …

no image

《iPhone買い替え》その5 事前準備 LINE(ライン)引き継ぎ<メールアドレスの登録>

最重要にして最大の難関、LINE。 「iPhone買い替えたらトーク履歴がなくなった!」などのお話をよく耳にする機会が多く、LINEを完璧に引き継ぎ、その方法のすべてをお伝えするのが、今の私の使命だと …