【振り返り】2025年3月24日〜3月28日 +3,360円

2025年3月24日〜3月28日 +3,360円でしたした。

24日(月) +960円
25日(火) +400円
26日(水) +760円
27日(木) +960円
28日(金) +280円

トレードはUSDJPYだけです。

勝率 38% (前週比-1%)
ペイオフレシオ 1.72(前週比 +0.41)
プロフィットファクター 1.1(前週比 +0.27)

振り返りと反省

・先週に引き続き、とにかく勝率が悪い。

稼いでいるトレーダーさんのyoutubeやXでのお言葉をしっかり分析すると、やはりもっとエントリーを改善して、いままでの自分の常識を崩して新しいチャレンジしていかないと、稼げないのではと考え、新しいエントリーを試したり、やらないようにしていたエントリー方法をやはり見直してやるべきか、と考えています。
ただ、どう立ち回っていくかが定まっていないため、新しいエントリーで得た利益をほぼゼロにする日々が続きました。ただ、少しずつではありますが、先に進んでいる気がします。大きくは負けなくなりました。

 

曜日別

・月曜日
攻め気が足りぬ。

・火曜日
エントリーポイントを厳選する必要がある。

・水曜日
エントリーポイントを厳選する必要がある。

・木曜日
入れるところでもっと入るべし

・金曜日
冷静さが足りず、無駄打ちが多い。

新しいエントリーを試してみて、結果が出たのは良かったが、エントリー・損切り・利確をどうするかが明確になっていないので、エントリー→損切り→入り直し→損切り..みたいな繰り返しが連日あり、無駄が多い。

既存の手法は冷静にエントリーはできているが、おいしいところでエントリーできておらず、プラスにつながらない。

リカバリーアクション

・毎日の習慣を同じにする。
・止まっているチャートを見ているときと、値が動いているときの感覚が違いすぎて、値が動きだしたときにいかに冷静でいられるか。

 

ペイオフレシオ(損益率)
勝ちトレードの平均利益を負けトレードの平均損失で割った数値。戦略がプラスになる可能性が高いかどうか。

プロフィットファクター
総利益を総損失で割った数値。