【振り返り】2025年1月27日〜1月31日 -17,160円

2025年1月27日〜1月31日 -17,160円でした。

せっかく最終週はうまくトレードできていたのに、最後の最後31日の夕方に適当エントリーして負け、負けを取り返そうとしてさらに負け。Xに記録を投稿したあとさらに同じ負けを繰り返し、月次でマイナスに。最後の最後で自己嫌悪に陥った月末でした。

 

 

勝率 58% (前週比+5%)
ペイオフレシオ 0.86(前週比 -0.02)
プロフィットファクター 1.27(前週比 +0.33)

振り返り

27日から30日

ここまででプラス20,000くらいいって上手くいっていたのに。さらに30日午前も大きくは取れなかったものの、無駄打ちもなく微増で終われていたのに、最後の最後でやってしまった。

反省点

プロフィットファクターの改善がみられる。正しいトレードを続けた結果が出た。
ちなみに27日から30日までの数値
勝率 62%
ペイオフレシオ 0.96
プロフィットファクター 1.63
と、真面目にトレードしていれば良い数値が出ている。

リカバリーアクション

先週と同じ。勝率100%を目指さない。ムダ撃ちゼロに。全てのエントリーを人様に見せても説明できるトレードにする。

月次振り返り

前半から中盤にかけて、ほんと15日16日くらいまで無駄打ちが多くてぜんぜんだめだった。改善してもまた翌週21日などのも熱くなって無駄打ちを繰り返していた。
ルール通りにエントリーすること。→これをやればいいとずっと思っていたが、まずなにもよりも自分のルールを徹底的に言語化できていなかったので、まず言語化をやろう。

プロフィットファクター
総利益を総損失で割った数値。

ペイオフレシオ(損益率)
勝ちトレードの平均利益を負けトレードの平均損失で割った数値。戦略がプラスになる可能性が高いかどうか。