2021年5月10日ドル円相場環境分析とその後
欧米ではワクチン接種が進んで、じょじょに規制緩和の方向に流れていく一方、
日本ではまだまだコロナ騒動まっただなか。コロナ騒動というか、政治のどたばた騒動というか…
Contents
2021年5月10日のドル円相場分析
先週金曜日の雇用統計で爆下げしたあと上げ戻してきたけども、
109円で反発して切り下げ中、
シナリオ・・・
109円ラインまで上げ戻したら、
または
109.5のキリ番ラインから109.6あたりのエリアまで上げ戻したら
ショート
108.5まで下げてロング
または107.5まで急落したらロング
経済指標はとくになし
んー、ちょっとむずかすい相場です。
まだまだわたくしの修行が足らんでしょうか。
ちなみにポンド急上昇中
コロナ規制が緩和される方向が発表されたからかなー。
日本もはやくワクチン接種して、マスクなしで生活してたいですねー。
その後翌朝の相場
ドル円はその後、うじうじしてます。
雇用統計あけだからか、月曜日だからか大きな値動き無しです。
GBPJPY、GBPUSDともに、昨日欧州時間で爆上げしたものの、NY時間で落ち着きました。
あげるでもさげるでもない展開。
ファンダメンタル要因だとどうなるかわからんですなー。