【振り返り】2025年9月1日〜9月5日 -15,970円

2025年9月1日〜9月5日

  • 収支:-15,970円

  • 勝率:42%

  • ペイオフレシオ:0.99
日付 収支 勝率 ペイオフレシオ
9月1日(月) 3,150円 50% 2.14
9月2日(火) -12,300円 34% 1.03
9月3日(水) 2,300円 58% 1.35
9月4日(木) -4,700円 40% 0.72
9月5日(金) -4,420円 47% 0.87

Contents

振り返りと反省

あいかわらずひどい結果です…

暴走に脳が慣れてきて、暴走を暴走と思っていない状態で、何気なく暴走を繰り返しています。これは本当に困りました。

一方で、ペイオフレシオが1以上になる日が増えてきました。エントリーポイントを少しずつ改善しているためです。

まぁ、しっかり自分が決めた期待値の高いポイントだけで冷静にやれていればプラスになるということです。

リカバリーアクション

もはや、期待値の高いポイントでのエントリーには自信がついてきました。わりと、この値動きはこうなるなぁーというのも少しずつ見えてきているような感覚になっています。

だが、その一方で暴走も止められなくなってしまいました。

暴走とは関係ないかもですが、毎日つけているトレード記録が最近雑になってきた(書き方に決まりがなくダラダラ文章で書くようになってしまった。振り返りしない)ので、トレード記録を見直したいと思います。

あと、億トレーダーがよい言葉を残してくれたのでこれを心に刻みます。
・せっかく見つけた優位性の高いトレード以外のことをやっているから負ける
・優位性のあるトレードでもマイナスになるときがある。そんなときに、思いつきでトレードしてさらに負ける。
・さっきの負けをとりかえしたい、なんとなく取れそう、置いて行かれた分を逆張りで取り戻したい、こういう気持ちがマイナスにつながる。
・勝ちにこだわるなら自分で立てた仮説通りのトレードをすること。

まさに今の自分がこのすべてに当てはまる。
億トレが言っているのでこれは間違いない。